奈良市公設フリースクールにて

「ある?ない?『こころの色』『にあう色』」と表しまして、カラーの授業を行わせていただきました。子供達はとても前向きに参加してくださいました。カラー診断の時は皆んながジャッジメントになってくれていました。自分の似合うと人の似合うの違いから、お互いの尊さを感じ取ってくれてたらいいなと思います。ありがとうございました。

Tisser color school

ステップアップできる色彩カリキュラム 「好き」や「得意なこと」を明確に 一生使える色の知識と 一生モノの出会いを手に入れませんか